ケノンで脱毛!レベル7の連続モードにしたら急に遅くなりました

ケノンで右3回目 ケノン

人気の家庭用脱毛器ケノンで脱毛しています。

違いが分かるように、最初は左半分だけを脱毛しました。腕とか足とか、脇毛、胸毛など。

右半分はまだやっていなかったので、今脱毛しているところです。

ケノンは出力レベルを10段階で調整できます。

いきなり高出力でやると火傷する恐れがあるので、初回はレベル5から開始しました。

その1週間後にレベル6で照射。それからまた1週間が経過しました。

3回目の照射となる今回は、レベル7に上げてやっていきます。

ヒゲとVIOは、他の部位よりも毛が太くて濃いので、ストロング2カートリッジを使っています。

ストロング2は、ケノン史上最高出力の35Jというハイパワーです。

VIOは、週1回のケアを2ヶ月ほどやったらほとんど生えてこなくなりました。

ヒゲはまだ今でも生えてきています。

ケノンで右半分の脱毛2週間目

初回はレベル5、その1週間後にレベル6で照射しました。

それからまた1週間が経過した今現在。

腕はこんな感じです。

腕の様子

普通に毛が伸びてきています。

足を比較するとわかりやすいですね。

太もも

左の太ももはほとんど毛が生えてきていないのに対して、右の太ももは毛が伸びてきています。

スネ毛も、左はほとんど生えてきていないのに対して、右のスネ毛は伸びてきています。

スネ毛

胸毛も左右を比較するとわかりやすいです。

胸毛

左の乳首周りは、ほとんど毛が生えてきていません。

左の乳首周り

右の乳首周りは、毛が伸びてきています。

右の乳首周り

脇毛も左右を比較するとわかりやすいですね。

左の脇毛はほとんど生えてきていません。

左の脇毛

でも右の脇毛は、毛が伸びてきています。

右の脇毛

ヒゲの様子も見ていきましょう。

顔

口の上はほとんど生えてこなくなりましたが、口の下はまだ生えてきています。

ヒゲ

それと、アゴ周りもまだまだ生えてきています。

アゴ周り

モミアゲはほとんど生えてこなくなりました。

モミアゲ

毎日のヒゲ剃りはかなり楽になりましたね。

以前はけっこう時間がかかっていたけど、今は一瞬でヒゲ剃りが終了します。

■ケノンで右半分3回目の照射

今回脱毛で使用するアイテムはこちら

ケノン本体と付属品
  • ケノン本体
  • ケノンに付属するサングラス
  • 保冷剤
  • ボディシェーバー
  • ニベアの保湿クリーム
  • ニベアの日焼け止めジェル

ムダ毛の処理

ケノンで照射する前に、伸びてきた毛を1ミリだけ残した状態でカットします。

ケノンは毛の黒い色に反応して照射して、光で毛を焼き切ります。そのため、1ミリだけ伸びている状態が照射に適しています。

説明書では、カミソリまたはシェーバーで前日に剃っておきましょうと書かれています。

でも僕はこちらのボディシェーバーを使っています。

ボディシェーバー

これは先端に1ミリのアタッチメントを取り付けることができます。

1ミリのアタッチメント

USBの充電式で、防水なのでお風呂場でも使えて便利です。

先端はクネクネ動くので、肌の曲面にもフィットします。

>>ボディシェーバーはこちら

ケノンの準備

ケノンのハンドピースは120gととても軽いです。

ケノンのハンドピース

人間工学に基づいた設計なので、握りやすいです。

ケノンに元から付属している、スーパープレミアムカートリッジです。

スーパープレミアムカートリッジ

照射口が広いので、広範囲を効率よく照射してくれます。

上下にダブルランプを搭載しているので、ハイパワーで照射します。

今回はレベル7の連続モードでやっていきます。

レベル7の連続モード

レベル7の連続モードで照射

照射する前と照射した後、それぞれ10秒ほど保冷剤で肌を冷やすことで火傷のリスクを抑えることができます。

ケノンにも保冷剤が付属してきますが、僕が使っていた保冷剤はボロボロになったので100均で新しく買ってきました。

100均の保冷剤

レベル7の連続モードでやってみたところ、かなりスピードが遅く感じました。

ケノンで照射

ケノンは照射間隔が最短0.4秒と早いのが売りです。

たしかにレベル5とかレベル6までは、照射間隔が素早く、スピーディーに照射できます。

でもレベル7になると、途端にスピードが低下しました。

1回ごとの照射に時間がかかるので、ちょっともどかしい感じがしました。

時間がないときや、ノンストレスで素早く照射したい方は、レベル6以下でやるのがおすすめです。

でもその分、やっぱり威力は弱まるので、回数を多くやる必要があるかなと思います。

あとは毛が生えてくる状況を見ながらどうするか判断していくのがいいですね。

僕は時間があるので、このままレベル7で照射しました。

痛さや熱さに関しては、レベル7は全然余裕でした。保冷剤で冷やさなくても大丈夫なくらい、余裕で照射を終えることができました。

照射後の肌ケア

光を照射した後の肌は乾燥しやすくなるので、保湿対策が必要になります。

僕はニベアの保湿クリームを使っています。

コクがあって、伸びが良く、しっかりと潤ってくれます。

>>ニベアの保湿クリームはこちら

照射したあと、屋外に出て陽に当たる場合は、紫外線対策も必要になります。

SPF30以上が推奨されていますが、僕はニベアの日焼け止めジェルSPF50を使っています。

>>ニベアの日焼け止めジェルはこちら

やってみた感想

今回は右半分、3回目の照射でした。

レベル7の連続モードの遅さにちょっと戸惑いました。

でも、痛さとか熱さはほとんどなく、余裕で照射できたのは良かったです。

次回はまた1週間後、レベル8に上げて照射していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました